スタートリガー(スタトリ)課金方法を解説!
スタートリガー、みんなはまってますよね~。
AppStoreでも安定的に結構上位に居続けているのがなかなかスゴイ。
スタトリよりも後にリリースされた前評判の高かった話題のゲームも、いつの間にかいなくなっちゃったし(笑)
さてさて、そんな楽しいスタートリガーなので、そろそろ課金してみようかな~なんて思っている人も多いと思います。
だけどゲームしたてのころってどんなゲームでもそうなんですけど、課金方法がよくわからなかったりしますよね。
そこで今回は、スタートリガー(スタトリ)の課金方法について、詳しくまとめていきたいと思います!
ところで・・・
今スタートリガーのダイヤを無料で集めることができる裏技があるのを知っていますか??
僕もようやくUR武器をGET(^_^;)
もっっとUR欲しいけどね・・・(泣)
無料で出来るので、マジでやっておくのがオススメだよ♪
スタトリハマりすぎて寝不足になるのだけは注意(笑)
※スタートリガーの無料ダウンロードはこちらから!
スタートリガー(スタトリ)課金はダイヤのみ?
今のところ、スタートリガーでは課金の対象はガチャを引くことの出来るアイテム、ダイヤのみとなっているようですね。
なのでダイヤを増やすために課金する、といった感じです。
課金する他に、ダイヤはミッションクリアの報酬やらなんやらで無課金でももらうことが出来ます。
まぁ、無課金だとなかなかガチャをたくさん引けるくらいにはたまってはいってくれないんですけどね(^_^;)
スタートリガー(スタトリ)課金方法を解説!
それでは、スタートリガーの課金方法について順を追ってみてみることにしましょう~。
どこで課金するのかは最初はわかりづらいから注意!
ただ、それさえわかってしまえばその後はむしろ他のゲームよりもだいぶシンプルです。
まず、トップページの右上、ダイヤの所持数が表示されているところの右に小さい「+」ボタンがあります。
そこをタップしていきましょう。
そうすると、このようなダイヤのショップが出てきます。
あとはお好みのダイヤセットをタップして、購入確認画面で認証すれば課金完了です!
わかってしまえば結構かんたんですよね~。
スタートリガー(スタトリ)には課金特典がある!?
ちょっと余談なんですけど、スタトリには課金特典があるのを知ってますか?
スタトリで課金をしていくと、その課金したダイヤが一定の数値までいくと「VIPランク」というものが上がって特典が受けられるようになるんですよね。
これはなかなか斬新!
日本製のスマホゲームではあんまりなかったような制度かなと。
上の課金方法のところで説明した最後の画面、ダイヤの購入画面で左上に出てくる「VIP特典」っていうところをタップするとそれぞれのランクでの特典がどんなものになるのか確認することが出来ますよ!
この「VIP特典」をタップすると下記の特典詳細ページに飛べます。
まとめ
今回はスタートリガーの課金方法についてまとめていきました。
本当に、最初はどこから課金したらいいのかわかりづらいですが、一回わかってしまえば簡単なので今回の課金方法を参考にぜひ試してみてくださいね!!
課金といえば・・・
もしまだこれ、試してなかったら課金する前にやっておくと良いですよ。
◆関連記事→スタトリのダイヤを無課金で集める方法
もちろん無料できるので、もしこの方法をやり尽くしたらその時始めて課金する、というような感じのほうがお得になります。
ぜひ課金は効率よく!やっていってくださいね♪
こちらの記事も一緒に見ている人が多いです。
スタートリガー(スタトリ)の無料ダウンロードはこちらをクリック!